こんにちは ひまわりです!

たいっへんご無沙汰しておりました・・・

 

梅雨が明けたと思ったら、猛暑 猛暑 猛暑

の毎日ですね

ひまわりのエアコンは毎日フル稼働です

 

さて前回、雷が苦手なひまわんちゃんがいるという事を書きましたが、

意外や意外、ほとんどの子はケロッとしてました

やはり耳が遠くなったりしているので、若い頃より気づきにくくなっているのかも

そんな中、一人大パニックを起こしているひまわんちゃんが・・・

 

だる

ダルちゃんです

あまりの怖さにスタッフの足の下に避難してみたり、ドアを開けようとしてみたり

かと思えば、光った瞬間、窓から外を眺めてみたり(怖いもの見たさ?)

 

タロジョン

そんなダルちゃんを冷静に見つめるタロちゃん、構わず寝に入るジョンちゃん

みんな個性的です

 

個性的といえば、

毎日大量の洗濯物が、あっというまに乾くこの時期、

乾いてパリパリのタオルを畳んでいたら・・・

画像 527

ルウちゃん

何を思ったのか、タオルの上によじ登り、このどや顔

しばらくして満足したのか静かに下りてお昼寝を始めました

 

画像 533

毛量の多いジョンちゃんは、トリマーに頼んでサマーカットに挑戦

画像 539

すっきりさっぱり

完全にイメージが変わりました  さすがに女の子だけあって、本体は小さいですね

 

画像 518

すぐに体温が下がってしまうじるちゃんは夏でもお洋服を着ています

ごはんもよく食べ穏やかに過ごしています

 

画像 561

反対にちわわのどんちゃんはとっても暑がり

ジェルマットでまったり中

 

画像 530

入所当日、パパとママが帰ったあとのアリエルちゃんの様子

警戒して、机の下から出ようとしません。

こういう反応の子、わりと多いです。無理もないですね

3~4日位は、こんな表情でしたが

 

画像 548

今ではこーんな笑顔です

他の胴長さんたちとも仲良くしてくれています

 

画像 545

介護が必要なシロ君

入所当時骨が見えていた床ずれも完治間近です

皆さん!床ずれは治ります!諦めないでくださいね

画像 549

チャンスくん、後ろ足を引きずりながらも、他の胴長さんたちと一緒に暮らしています。

が、今少しホームシックです  

画像 567

愛ちゃんです とっても可愛らしい子ですが、なかなか立派ないびきの持ち主です

それがまた可愛くて和みます

 

おまけ・・・

画像 532

海に行くぞ!! 準備だ~

だったらいいのですが、違います

寝たきりわんちゃんにお勧めなのがこのビーチマット?です

硬さ調節洗える収納に便利適度な通気性(凹凸があるものに限り)とかなり機能的

何より低コスト!!  

唯一の弱点は、穴が開いて空気が抜けるというところですが、厚手のコットン生地で包んでしまえばある程度予防できます。

ひまわりでは大活躍中です!!

この時期しか店頭に並ばないので載せてみました

 

では、みなさま  熱中症には充分お気をつけ下さい

 

 

・・・・あっ、また雷鳴ってる・・・・