老犬ホームひまわりへのよくある質問
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
質問内容が項目になかった場合、お問い合せフォーム
もしくはお電話(tel.029-886-3601)からご連絡ください。
お迎えに伺うことは可能です。引き取りに際しての交通費および諸経費はお客様ご負担となりますのでご了承ください。
県外の方もご利用いただけます。お迎えも可能です。
犬種に制限はございませんが、攻撃性のあるわんちゃんに関しては、お断りをさせていただく場合がございます。
基本的には10歳以上のわんちゃんが対象ですが、飼い主様の事情により、ご相談に応じます。
犬舎は個別に分かれたお部屋と、数匹のわんちゃんと一緒に暮らすお部屋をご用意しており、わんちゃん同士の相性を見ながら調整いたします。
また、空調設備も整っていますので、温度変化に弱い高齢犬にも最適です。
床ずれに関しては、マットや衛生管理で予防対策を施します。出来てしまった床ずれに関しましては、適切なケアを行っていきます。
病気や怪我などの治療に関しましては、都度、飼い主様にご連絡、確認後、治療を行います。
急を要する場合は、ご連絡が後になってしまうことがございます。費用は、入所時にお預かりする3万円から充当いたします。
当ホームでは、アイムス(シニア用)のドライフードを基本とし、わんちゃんの状態に応じて、やわらかくしたフードを与えます。
処方食の指示やご指定のフードのご希望がある場合は、飼い主様よりお送りいただくか、別料金にて対応いたします。
薬の種類にもよりますが、当ホーム専属の獣医師との相談の上、継続投与も可能です。その際の費用に関しては、別料金とさせていただきます。
ブログ等でホームの様子をご覧いただけます。また、わんちゃんの様子に気になる点などありましたら、メールやお電話にてご報告もいたします。
わんちゃんは飼い主様が大好きですので、是非会いに来ていただきたいと考え、面会ルームをご用意しました。その際は、事前のご予約をお願いいたします。
分割払いはお受けできません。
※その他、ご不明な点がございましたらお問い合せフォーム、もしくはお電話(tel.029-886-3601)から
ご連絡ください。