こんにちは ひまわりです
今年もあと数日となりました
1年があっという間に過ぎてしまいます
クリスマスはたくさんの方が面会にお越しになりました
飼い主さんに会えて嬉しそうでした
ありがとうございました
さて、チョコラくん、相変わらずのマイペースぶりで
毛布の大半を占拠しています
この時期は毛布争奪戦が多発します・・・
何枚も置いているのに、なぜか1枚をめぐって口げんか
すぐに、和解するのですけどね
ぬくぬくとマットでまどろんでいるのはチョコちゃんです
一時期体調を崩しましたが、今は安定しています
よかった~
メルツくんもゆったり過ごしています
もうすっかりおじいちゃんだ!
彼もひまわり生活が長くなり、2年前とは、見た目もだいぶ変わってきました
ダックスの塊 (ミルクくん、じゅんちゃん、カプチーノ)
隣にもベッドがあるのですが・・・これまた1枚に人気集中
ミルクくんはいつも誰かにくっついています
とうとう歩けなくなりましたが、前足で移動しているので
滑りやすい床なら、なんなく移動しています
身体の小さい、小型犬ならではですね
天気の良い日はテラスでも暖かく過ごせます
ラブちゃんと、じゅびくん、チコちゃんのお尻・・・
このチーム、平和です
柴のごんちゃんとチコリくん
カメラを向ける前はチコリくんが寄り添っていたのですが
気づかれてしまいました
ほのぼのショットが撮りたかったのに、残念
お散歩大好きプー太くん
まだまだ元気いっぱいです
いまだにカメラが苦手なシロくんは、おやつで誘導して
ようやく撮れました。が、腰は引けております・・・
モカちゃんも白髪が増えました
何かを見つけたような表情ですね
好奇心旺盛な女の子です
愛らしいりゅうくん 元気に過ごしています
だいぶ毛が伸びてきました
チャンスくんはすっかり寝たきり生活です。
少し前までは上半身は自身で支えていられたのですが、
それもできなくなりなました。
時々発作を起こしますが、それ以外は穏やかに過ごしています
反対に、チコちゃんはまだまだしっかり歩けています
この年でも自力歩行が出来ているとは素晴らしいです
腎臓の数値が悪くなってしまったらいらちゃん
歩けなくなってしまいました
夜鳴きは続いていますが、寝ている時はこの表情
癒されてます
ジェニファーちゃんも寝たきり生活が長くなってきました。
一時食欲が落ちましたが、今は安定してきました
頑張ってます
シーズーのエルちゃん 甘えっこさんです。
スタッフの姿を見つけるや、ずっと話しかけてくれます
くろちゃんとあめちゃんも慣れてきてくれました。
あめちゃんのぽてっとしたフォルムがたまりません
くろちゃん、あめちゃんと同じおうちのまろくん
とても甘えっこさんで、2日目にしてスタッフにすりすりしてくれました
スレンダーなイケメンくん
ちなみにくろちゃんは慣れるまでに2週間以上かかりました
最近仲間入りしたチビちゃん
爪切り後なので、とても不機嫌&じたばた中
写真がぶれました・・・
人見知りもなく、環境適応能力の高さに驚きました
元気に走り回ってますよ~
それにしても、動物の写真は難しいです・・・
自然体で撮ろうとすると
こんなのが撮れます(笑)
目が4つ!! 特に猫さんはこんなのばっかりです
どなたか、動物を撮影するのに良いカメラがあったら
教えてくださ~い